リタイヤおやじの自転車日記

 学生時代から定年後も続けるサイクリングを中心とした日々を綴っていきます

スポンサーリンク

五日市まで

2月6日(土)

前日から走ることにしていましたが、どこを走るか決められないまま、9時過ぎに西へ走り出しました。千川上水沿いの道に入り、秋川方面をめざすことにしました。この日は、暖かく、走り出して1時間で、指ぬき手袋に交換しました。

f:id:cyctam:20210207161826j:plain

玉川上水南側の地道(立川市幸町付近)

玉川上水沿いに走り、拝島駅前を11時30分に通過しました。ここまで32キロです。睦橋を渡り、秋川沿いの道に入ります。上水沿いや秋川沿いの道は散歩するお年寄りが目立ちました。

武蔵五日市駅前を12時40分に通過しました。46.5キロでした。ここからは檜原街道を進みます。市街地を抜けた荷田子の食堂で昼食にしました。12時55分、ここまで51キロでした。

荷田子から引き返したのですが、帰りはここから秋川の対岸に渡り、左岸沿いの道を五日市へ戻りました。このコースは起伏の変化が大きく、山里の風景が楽しめる道です。

f:id:cyctam:20210207164713j:plain

秋川左岸の道(あきる野市乙津)

f:id:cyctam:20210207165118j:plain

秋川左岸の道(あきる野市養沢)

武蔵五日市駅に戻ったのは13時55分、ここまで58キロでした。 ここからは同じルートを引き返しました。

自宅着16時55分 走行距離104キロ 上りの累積標高 547メートル

荒川自転車道を吉見へ

1月30日(土)

私が走っている輪行なしの往復全走コースの中で、2年ほど走っていないコースがあります。荒川自転車道を森林公園へ向かい東松山で引き返す120キロほどのコースです。昨年12月13日のコースとかなり重複するものです。

このコースを吉見運動公園あたりで引き返すつもりで、8時35分に自宅を出発しました。笹目橋から荒川サイクリングロード(埼玉県では荒川自転車道?)に入ります。この日の最高気温は9度でしたが、北風が強く、体感的には今シーズン最も寒いサイクリングでした。

f:id:cyctam:20210131151451j:plain

羽根倉橋の下から見えた富士山

入間大橋に11時25分、ここまで38キロでした。この日、自転車は少なく、走っているのはロードレーサーばかり、さらに行きは強烈な向かい風で15キロ程度しか出ないこともあり、ドンドン抜かれていきます。入間大橋から先は土手の上の一本道で、周りは冬枯れの田畑ばかりの単調な風景が続きます。

f:id:cyctam:20210131152810j:plain

荒川自転車道(川島町鳥羽井新田)

向かい風のせいか、いつもより疲れを感じ、12時半になり、距離も50キロを過ぎたところで、自転車道を離れ、吉見町の市街地へ向かってみました。地図アプリにあるコンビニは閉店でしたが、近くに食堂(定食屋)を発見し、昼食にしました。ここで12時45分、54キロでした。

昼食後、同じルートを引き返しました。帰路は追い風でかなり楽に走ることができました。

f:id:cyctam:20210131154911j:plain

荒川自転車道(川島町松永)

自宅着16時55分 走行距離106キロ 上りの累積標高 483メートル

多摩川から京浜運河へ

1月16日(土)

コロナ禍で走るコースが尽きてきました。多摩川を下り、東京の湾岸沿いに荒川河口に出て荒川を遡り戻ってくる私の定番のコースがあります。しかし、築地などの都心を通ることを避けているため、昨年2月以来、走っていません。今回はこのコースの前半部分だけで引き返すことにしました。

自宅を9時に出発、水道道路で多摩川に向かいます。砧から多摩川サイクリングロードに入ったには10時25分でした。この日は気温が19度まで上がり、朝は真冬の服装でしたが、徐々に脱いで昼間は半袖アンダーに長袖ジャージで走りました。この日走ったサイクリングロードや付近の公園は家族連れなど人出が多く見られました。

二子玉川付近のサイクリングロードはグラウンドの間を通っていますが、二子玉川駅の下をくぐると未舗装になり、ほどなく荒れた砂利道になります。私はいつもこの砂利道区間を走りますが、ロード乗りは一様に堤防上の道路に逃げているようです。「パリ・ルーベ」を走っている気分になれます。4キロほどで砂利道は終わります。

f:id:cyctam:20210117173300j:plain

荒れた砂利道区間多摩川玉川公園)

 11時40分に羽田空港を臨む河口、サイクリングロードの終点に着きました。水辺を回り込んだ天空橋駅入り口で休憩しました。ここまで37キロです。

f:id:cyctam:20210117174526j:plain

昭和島へ渡る橋から平和島方面を見る

ここから北上し、呑川水門から昭和島に渡り、続いて平和島、流通センターの東から京浜運河の東側を北上します。この京浜運河の東側は緑道(遊歩道)があり、木陰の道を自転車で通ることができます。

f:id:cyctam:20210117174645j:plain

京浜運河緑道(大田区大森東)

品川埠頭に入ると緑道はなくなります。このあたりのコンビニで食料を調達し、食事をして引き返すことにしました。品川埠頭北の港南大橋のたもとの公園で休みました。ここまで48.5キロ、12時40分から30分の休みです。帰りは行きと同じルートでした。

 

自宅着16時45分 走行距離96キロ 上りの累積標高 510メートル

小峰峠の西側を抜ける

1月10日(日)

再び緊急事態宣言が発出された連休の中日、都心は今シーズンの最低気温マイナス2.4度にまで冷え込みました。9時に自宅を出発、コロナと冷え込みで、人や車の動きも少ないようです。最高気温は8度で、1日中、ウィンドブレーカーと指付きの手袋を装着していました。

道道路で多摩川に向かい、10時10分に狛江市の多摩川河畔に着きました。多摩川サイクリングロードに入りましたが、普段の休日と比べて自転車乗りは少なく、歩行者は多いようです。

11時に調布四谷橋から浅川サイクリングロードに入りました。ここまで32キロです。

f:id:cyctam:20210111175038j:plain

正面には富士山(浅川サイクリングロード:日野市)

今回のルートは小峰峠とほぼ同じで八王子市役所より手前で対岸に渡り、川口川沿いの道に入ります。この日はミスして大回りしてしまいました。

f:id:cyctam:20210111181145j:plain

川口川沿いの道(八王子市川口町)

川口川沿いの道は、やがて秋川街道に合流し、この辺りのコンビニで昼食用のおにぎりを調達しました。

小峰トンネルの直前で街道を左折し、今熊神社への道に入ります。700メートルほどで変電所への分岐点になります。ここで13時、ここまで59キロでした。

変電所へ向かう道は上り道で、すぐに車止めがありますが、自転車はクリアできます。変電所の南側の舗装路を回り込んでいくと、日当たりの良い広場があります。ここで舗装路は終わり、この先は山道になります。この広場で昼食にしました。ここで、3組ほどハイカーに会いました。

f:id:cyctam:20210112105037j:plain

変電所奥の山道入口

山道は薄暗いスギ・ヒノキ林の細い道で、起伏は少なく、乗れる箇所もあります。前回この山道区間を通った時は何人ものトレールランナーに会いましたが、今回は一人も会いませんでした。

f:id:cyctam:20210112111131j:plain

薄暗い山道

どこがピークかわからないうちに下りになり、秋川河畔に抜けることができます。後で調べたところ、このピークは小和田峠だとわかりましたが、余り知られていないようです。

f:id:cyctam:20210112112311j:plain

秋川と五日市の街

山道から林道になり、下っていくと廣徳寺に出ます。山道入口からここまで約1キロ、20分ほどのサイクルハイキングでした。秋川河畔に出たのは、13時55分、62キロでした。

このまま秋川沿いに下り、拝島駅を通り、玉川上水千川上水沿いに走り帰宅しました。


自宅着17時10分 走行距離109キロ 上りの累積標高642メートル 

 

 

2021年の走り初め

1月4日(月)

年が明けましたが、コロナ感染者は増え続け、おめでたい気分にはなりません。年末から泊まりに来ていた娘と孫も前日に自宅に戻り、静かになったこの日が走り初めになりました。相変わらずの自粛コースで、昨年11月22日と全く同じコースです。

自宅を出発したのは8時55分、北に向かい、中板橋から石神井川沿いの道に入ります。このコースはほぼ幹線道路を通ることがなく、サイクリング道か、住宅地の中の細い道ばかりで完結しています。平日とはいえ、正月4日で、人や車の動きは多くありません。

王子駅前を抜け、10時過ぎに江北橋で荒川サイクリングロードに入りました。ここまで12キロです。荒川右岸を走り、清砂大橋で対岸に渡り、葛西臨海公園に入りました。11時15分、34キロです。

f:id:cyctam:20210105145823j:plain

葛西臨海公園から富士山が見える

公園の中は土日に比べると人は少なく、高齢者の割合が多く感じました。

f:id:cyctam:20210105150601j:plain

空いている葛西臨海公園

園内をゆっくり東へ走り、旧江戸川河口に出て、旧江戸川沿いを遡ります。

f:id:cyctam:20210105150918j:plain

旧江戸川河口付近

旧江戸川沿いに遡り、やがて江戸川本流に合流し、サイクリングロードを走ります。

f:id:cyctam:20210105151640j:plain

江戸川サイクリングロード(江戸川区東小岩)

柴又の先でサイクリングロードを降りました。ここで12時50分、56キロです。

水元公園をとおり、途中で昼食をとり、毛長川沿いに、鹿浜橋からは荒川サイクリングロードを走り、笹目橋に着いたのは15時35分、89キロでした。

自宅着16時40分 走行距離99キロ 上りの累積標高280メートル

スポンサーリンク