リタイヤおやじの自転車日記

 学生時代から定年後も続けるサイクリングを中心とした日々を綴っていきます

スポンサーリンク

妙義荒船林道

8月18日(日)

家族で軽井沢に旅行中に1日だけサイクリングをしました。

中軽井沢の宿泊先を9時に出発、南軽井沢の発地に向かいます。

発地から八風の別荘地を登っていきます。木立ちの中の静かな道です。

やがて、妙義荒船林道にぶつかります。約10キロ、9時50分でした。

妙義荒船林道に合流(軽井沢町発地)

林道に入ってからは、比較的緩やかな上り下りで、木立の影になり、走りやすく、車もほぼいません。

木立の中の林道

雲に隠れる浅間山

緩やか起伏を進み、やがて群馬側に入ります。

神津牧場

神津牧場の牛

快適な林道は下り気味になり、佐久方面に向かう道が現れます。

ルートを決めずに下り続け、国道254の内山トンネルの群馬側まで降りてしまいました。

スマホの地図アプリで検討し、上り返し旧道の内山峠を越えて、佐久側に出ることにしました。

内山峠(長野・群馬県境)

上り返してから峠はすぐでした。12時、31キロ。

国道は日陰がなく、熱くて大変でした。

7キロほど下った食堂で昼食にしました。

昼食後、少し下り、佐久市街地に入る手前で北に向かい、志賀をとおり、香坂に向かいます。

浅間山?(佐久市志賀)

香坂からダムをとおり、妙義荒船林道に向かいます。

日陰のない上り道をようやくと進みます。やがて上信越道と交差しますが、その関連工事箇所と太陽光パネル発電所が多くありました。

ようやく15時15分に林道と合流しました。56キロでした。

この後は、行きと同じルートで中軽井沢に戻りました。

中軽井沢着 16時50分 走行距離 72キロ 上り累積標高 1425メートル

旧笹子トンネルの後は〜雨!

8月6日(火)

猛暑ではない予報で、本格的な山岳コースを走ることにしました。

甲斐大和駅〜旧笹子トンネル〜黒野田林道〜都留市〜雛鶴トンネル〜藤野駅のルートです。

コロナ以前はほぼ毎年走っていたコースです。

6時に自宅を出て、中央線を輪行甲斐大和駅に着いたのは8時42分。

駅北側にトイレが新たに設置されていました。ところが、駅近のコンビニは閉店、高尾駅で軽く食べていたので、そのまま出発する。

甲州街道笹子峠に向かう。峠道はややゆるい勾配で、車も少なく、木陰の道で走りやすい。

旧笹子トンネル

旧笹子トンネルに着いたのは10時45分、9キロです。

トンネルを抜け、一旦笹子側の国道を下り、すぐに右手に入る。

三つ峠に向かう急坂の道です。この日のルートでは最もきつい坂です。

2キロ余りを上りきり、三つ峠と別れた地点が林道の入口ですが、なんとフェンスがあり、工事中通行止め!警備員もいて、やむなく引き返す。

仕方なく、国道まで下り、初狩経由で、都留に向かう。

国道は下りだが、日陰がなく暑い!

初狩からはちょっとした峠道で、空腹にもなり、きつかった。

いつもなら都留の手前の食堂に寄るのですが、定休日。

都留の市街地に出たところで昼食、13時、38キロ。

昼食の間に曇ってきて、降り出しそうな気配が‥

すぐに雛鶴峠に向かうが、雨が降り出す。

雨やどりをしつつ進むが、都留から10キロほの地点で雛鶴を断念する。

雨は時折小ぶりになるが止みそうにない。

引き返し、3キロ下り、猿橋へ抜けることにする。

ゴルフ場の入り口の脇を抜ける林道で鈴懸峠までは少し登るだけです。

鈴懸峠

鈴懸峠には15時40分、55キロでした。

下りはびしょ濡れになりましたが、真夏で冷えることはなく猿橋駅へ。

猿橋駅着16時20分 走行距離 63キロ 上りの累積標高 1213メートル

多摩川CRを羽村へ

7月17日(水)

梅雨空か、あるいは晴れたら猛暑という日々でなかなか自転車に乗れない日が続き、久しぶりのサイクリングです。

自宅を9時に出発、水道道路を南下し多摩川へ向かいます。

狛江から多摩川サイクリングロードを走ります。

人影のない多摩川CR(狛江市)

平日のCRは人、自転車とも少なく、走りやすいが、ちょっと寂しい。

無人のグラウンド(立川市柴崎町)

この日は曇りがちで時折、晴れ間になる天候で、日影のないこのルートでもそれほど暑くありませんでした。

多摩川CRの羽村取水堰に着いたのは12時半、ちょうど50キロでした。

羽村取水堰

帰路は熊川から玉川上水千川上水沿いに走りました。

自宅着15時50分 90.5キロ 上りの累積標高 266メートル

初夏の水元公園

6月20日(木)

梅雨入り前の晴天、なるべく木陰を走れるコース、水元公園を目指しました。

8時50分に自宅を出て、笹目橋から荒川CR(サイクリングロード)に入ります。

笹目橋近くの誰もいないグラウンド

荒川CRから(北区志茂)

鹿浜橋から新芝川、毛長川と走り、水元公園に着いたのは11時30分、40キロでした。

平日で、サイクリングロードや公園は閑散としています。

水元公園(1)

水元公園(2:ハナショウブ

水元公園(3)

水元公園(4:木々に覆われた園路)

園内を水辺に沿って、1時間、ゆっくり周り、帰りは同じルートで帰宅しました。

自宅着15時50分 走行距離 87キロ 上りの累積標高 180メートル

五日市の裏山林道

6月1日(土)

前回の日帰りツーリングから一月が経ってしまった。

間隔が開き、衰えてしまいそうな気分です。

8時40分に自宅を出発、千川上水玉川上水沿いに進みます。

玉川上水沿いの道(立川市幸町)

雨が上がったあとの爽やかな晴れの日でした。

拝島駅前を通り、多摩川を渡り、秋川沿いの道に入ります。

秋川では釣り人が多かった(あきる野市小川)

武蔵五日市駅前を正午に通り、近くの食堂で昼食をとりました。ここまで46キロ。

五日市市街から秋川の北岸を西に進みます。

4キロほど走り、山側に右折すると、林道星竹線です。

林道に入ってすぐは、急勾配です。

林道星竹線(最近の舗装)

五日市町を望む

峠手前の未舗装区間

勾配が緩くなり、未舗装区間を越えると、ピークに着きます。

林道ピーク(上の橋はハイキング道)

あまり苦労せずにピークに着きました。ここまで54キロ、13時45分。

昨年夏に同じコースを走ったのですが、この時は3回もパンク見舞われ、散々でした。

この日はスムーズに五日市に下り、同じルートで帰宅しました。

自宅着17時25分 走行距離 104キロ 上りの累積標高 623メートル

スポンサーリンク